忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 04:47 】 |
ホームセンターてんこ全巻購入
ようやくお休みで、ゆっくりしている蛙です、おはようございます。

以前2ちゃんねるで話題になった漫画、月刊少年マガジン増刊(マガジンGREAT、マガジンイーノ)に連載されていた、とだ勝之さんの「ホームセンターてんこ」、とても気になっていたのですが、2010年11月に連載打ち切りとなり、その後、どの本屋さんでも見つからない状態でした。もう本屋さんで見つけるのは困難と思い、今回アマゾンで全巻購入(あわせてアマゾンで購入可能な、とだ勝之さんによる同人誌「増刷への道+」「ホームセンターてんこEx」「ホームセンターてんこEx2」も購入)しました。

女子高生が、ホームセンターでの工作機械との出会い、マイ電動ドライバーをもち、学校や友人関係での数々の問題を工作により解決していくという、工作好きにはたまらない漫画です。全巻読んでみて、正直非常に自分のツボでした。連載のときから、知っていれば。。。というか、ホームセンターという舞台を考えても、いろんなメディアミックスみたいなことも考えられたように思うんですけどね。

ホームセンター向けのポップ広告もフリー素材として、とださんのサイトにおいてあるし(http://www.genkido.net/tenco/KC2/tencoPOP.html)、私の出身地の静岡県だったら、ジャンボエンチョーってDIYショップがあって、静岡あさひテレビにDIYの番組まであるくらいなんで、そこでコラボとかできたらおもしろかったのになあ。

私も父親が一時期(10年ぐらい?)大工をしていたので、以前の実家には一通り大工道具・電動工具がありました。すでに父が他界して20年以上経ち、処分済みですが、また電動工具が欲しくなってきましたねえ。

P1010007.JPG
 

拍手[0回]

PR
【2012/01/08 11:58 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<電ドラ買えず。。 | ホーム | 読んだ本から教育を思う>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>