忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/07 04:15 】 |
長田のういろやさんの包装紙
昨日、買ってきた長田のういろやさんのういろうですが、包装には、夫木和歌抄(ふぼくわかしょう、夫木抄、鎌倉後期の私撰和歌集 (http://tois.nichibun.ac.jp/database/html2/waka/waka_i070.html) )の歌のひとつ、「あめつゆも-めくみあまねき-ときにあひて-なかたのさとに-さなへとるなり」が書かれています。

CAW5XZJM.jpg







摂津名所図会(1796~98に刊行)のWebサイト(http://bittercup.web.fc2.com/)をみると、摂津名所図会でも長田神社の紹介で、夫木和歌抄から引用されていたようです。

で、そこには歌を詠んだのが「兼仲」と書いてあります。うーん、藤原兼仲(広橋兼仲)だと思うのだけど、夫木和歌抄を記載している和歌のデータベース(http://tois.nichibun.ac.jp/database/html2/waka/waka_i070.html)でも分からなかった。。。

長田神社と、藤原兼仲はなにか由来があるのかな。

拍手[2回]

PR
【2011/07/03 20:29 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<鉄人とブラックオックス | ホーム | 長田のういろやさんのういろう(^^)>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>