× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
680円と天狗舞のグラス、680円也。場所は東京の大崎のそばダイニング結月庵。
赤兎馬(ショット500円、ボトル3600円)を中国人のお手伝いの女性に進められたが、断然断った。 だって久しぶりに天狗舞飲みたかったから、入店したんだし(^_^;) で、付き出しの厚揚げのあんかけ?は全く旨くない誾というか付き出しの説明すべきでは?初入店だし。 出てきた蕎麦は、そば単体は平均からみるといい蕎麦だと思うが、料理としては残念。ラー油をお好みで、と出されたが、ラー油よりごま油のほうが、蕎麦の味を殺さないと思う。料理してる人の迷いがみえる感じ。 試しに最後にラー油を使ってみたが、蕎麦にラー油の必然性はみえず。多分麺ならなんでもあうだろうからとりあえず付けていることが垣間見える。 そもそも蕎麦を日本酒で食べたいから入店したのに、ワサビでも辛味大根や暮坪カブではなくラー油って(^_^;)。しかも江戸の地で。極めて残念でした。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |